スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

なんとなく家庭学習教材っていうと小学生のイメージがありますが、考えてみれば中学生でも当然ありますね。。中学生になると部活も忙しくなるし、私立中学に通えば塾に通う時間も経済的負担もかなりなもの。料金が安い家庭学習教材で済ませられればこれほどありがたいことはない!

 

今、小4の娘はスマイルゼミを気にいってつかってますが、中学でもスマイルゼミを続けることもありなのかなと思い、中学コースのことも調べてみました。

 

資料請求で特典をもらう!

資料請求で特典をもらう!

 

スマイルゼミ中学コースのここがすごい!

 

小学生が夜遅くまで塾に通う中学受験よりも、体力がついてくる高校受験の方が子どもにとってはラクなのかなって思ってました。でも、模試の偏差値だけでなく、学校の内申点も受験に関わってくる高校受験って予想外に大変そう。

 

中学生のお子さんがいるママ友からはよく「内申が足りなくってもうやんなっちゃう~」なんて声をきくのもそのせいだったのか・・・。スマイルゼミの中学生講座を調べていると、どうもその内申点をあげるのにむいているのかなって気がしてきました。私がそう思った点を挙げてみますね。

 

オーダーメード方式

ただ単に、説明を受け問題を解くだけで終わらないのがスマイルゼミのすごいところ!学習した回答の結果から苦手分野を特定し、振り返り問題や似たような問題をだしてくれるんです。自分で間違えた問題をチェックしておかなくてもタブレットが記憶しておいてくれるって。もう自分のことをよくわかってくれている専属教師のようですね!これなら自分の弱点を繰り返し学習でき、得意科目!とまではいかなくとも苦手科目からは脱出できると思います。

 

定期テスト対策が9科目対応

国語、算数、英語、理科、社会はもちろん、定期テスト対策では音楽、保健体育、技術家庭、美術の4教科もプラスして勉強できます。この4教科って、実技が大きくかかわってきますが、ペーパーテストの面でいえば暗記がほとんど。それなら、スマイルゼミの定期テスト対策をフル活用すれば、点数が稼げると思います。

 

そもそも暗記物って覚えるために暗記ノートを作ったりマーカーをひいたり。そういった準備が面倒でやらない子もいるんですよね。その面倒な部分をスマイルゼミのタブレットがやってくれるんだから、後は覚えるだけ。これならテスト勉強のとっかかりもつかみやすいと思います。

 

もちろん主要5教科にも定期テスト対策は心強い味方です。範囲を設定することで「優先診断チェック」が受けれます。その結果で、優先するべき部分がわかるので、得意な問題ばかりでなく、苦手な問題から効率よく勉強していけるんですね。。

 

デジタイザーペン

耳慣れない言葉ですよね。なんでも従来のタッチペンよりペン先が細くボールペンのような感覚で使えるんですって。そして感度もよく細かい作業むいているんです。中学生になると、計算の途中式がたくさんあったり、証明問題があったりと記述がぐっと増えます。

 

そこで、記述が増えたのに、タブレットの反応が悪くイライラすることがないよう、高性能なデジタイザーペンを使って学習していくんですね。タブレット学習は紙教材と比べ、記述が少ないイメージでその点どうなのかなぁと不安に思っていました。スマイルゼミ中学講コースではその不安を払拭するために、性能のよいものを使って、記述問題にもドンドン取り組めるようにしているんですね。

 

弱点を克服していける工夫がいっぱいのスマイルゼミ中学講座。基礎学力をしっかり身につけ内申アップ!そういう目標を持つ人にむいていると思います。

 

中学コースの特進クラス

 

特進クラスと聞くとなんだかものすごく難しそうに聞こえますね。実際、正答率30%以下の問題をとけるようにするのが目標なんだそう。ひゃぁ、なんだかすごそう~!でも、この正答率30%以下の問題を解けるか解けないかが合否の分かれ目。

 

で、正答率30%以下の問題を解くのに必要なのは、才能じゃなく、「問題を読み解く力」だそうです。その力をつけるために特進クラスがあるとのこと。なんだか頼もしいではないですか!

 

特進クラスと標準クラスの違いは大きく3つあります

  1. 先取り学習
  2. 模試
  3. 映像授業

では1つ1つ見てみますね。

 

先取り学習

ホームページにわかりやすい画像がのっていました。

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

この画像のように特進クラスは中3の夏までに学校の範囲を終わらせてしまうんです。その後は高校入試問題を解く力をつけていくことに専念。この時も、スマイルゼミの強みであるオーダーメイド方式は健在です。ですので、自分の弱みを克服しながら高校入試に備えて実力をつけていけるんですね。

 

模試

特進クラスでは定期的に模試が行われるんです!これ、すごくいいなって思いました。自分で模試の日程を調べ申込みするって意外に忘れがち。わかっていてもついグズグズして受験しそこなうこともあるんですよね・・・。なのでスマイルゼミで定期的に模試をおこない、志望校判定もしてくれるのはありがたい!そしてこの模試結果でもオーダーメイド方式で弱点克服講座を配信してくれます。至れり尽くせりです。

 

映像授業

映像授業まであるんだ!と驚きました。確かに問題が難しくなってくると、動くイラスト(アニメーション)とはいえ限界がありますよね。なので、まずはタブレットならではのアニメーションで説明した後、映像授業でしっかりとその知識が使えるように指導されるんだそうです。改めてタブレット学習のすごさに気づきました~。学習方法に幅がでて可能性がひろがりますね!

 

オーダーメイド方式の強みをつかって、これだけしっかり学習していけたら第一志望校合格も夢じゃない!そんな風に思えます。ただやはりスマイルゼミだけで高校受験は可能か、と考えた時賛否はあるようです。「塾と併用するのが安全」とする人が多い理由としては、「塾は情報をもっている」ということも大きいです。偏差値だけでなく志望校受験者の過去データなどからも合格の可能性をみていけたり、志望校の内部情報をきけたり。情報と言う意味ではやはり対面式の塾にはかなわないかもしれません。

 

後は上位高校になると、1人では過去問を理解しにくいということも。スマイルゼミでも映像を使ったりして工夫されていますが、実際にお子さんがそれで十分理解できるのかどうかは私にもわかりません・・・。ただ塾に通っていても授業についていけない子もいるので、スマイルゼミの質の問題ではないかもしれません。でも何か不安があったとき、塾だと先生に相談できますよね。その「不安をきいてもらえる」という点が実は保護者にとって大きいのかなとも思いました。

 

本格的に受験勉強を始めるのは、部活引退後の中3の1学期半ばともききます。特進クラスは、先取り学習のため中3からは受講できません。まずは中1、中2でスマイルゼミの特進クラスで力をつけてから、引退後に塾を検討するって方法もあるかなと思いました。1度 特進クラスを含め資料請求をしてみるのもよいかもしれませんね。

 

資料請求で特典をもらう!

資料請求で特典をもらう!

 

英検準2級を目指す英語プレミアム

 

スマイルゼミの英語ってかなり評判がいいですよね。実際小学コースの英語は「子ども英語教材」最優秀賞を受賞しています。やはり紙教材とちがいイラストが動いたり、音声がでたりするのがいいのかもしれませんね。高校受験を考えている方にとって、学校の内申が大事というのがわかりました。

 

そこで注目したいのは、「英検準2級をもっていると内申点にプラスされる学校がある」ということ。苦手科目があって後1点内申が足りない・・・、なんて場合にはもう救世主!?のような存在・・・でしょうか。とはいえ、英検準2級といえば高校2年生レベルの英語力が必要です。それを身に着けるにはやはりそれなりに勉強が必要になりますね。スマイルゼミではどんなふうに学習していくのか気になってしまいます!

 

まずは公式ホームページにある学習予定をご覧ください。

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

やはり「先取り学習」で進めていくんですね。中1から始めた場合は2年間で高校2年生程度の英語レベル、中2・3から始めた場合は1年3か月で高校2年生程度の英語レベル中1から始めた方がややゆっくり学べるようです。

 

ここがすごい英語プレミアム

 

リスニングが学べる

紙教材とちがい音声がでるタブレットならでは!

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

こんな風に英語特有な音の変化を目と耳で同時に学べるってなかなかないです!

 

効果的なリーディングの練習

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

意味のまとまりごとにスラッシュをいれ、英語の語順通りに意味をつかむ練習ができるんです。

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

短い分で意味がつかめるようになったら、長文読解。時間制限をもうけて速く文章を理解できる練習です。時間制限があると焦るけれど確実に力がつきそう!タイマーをかけながら文を読むなんて自分じゃ手間でやらないので嬉しい機能です。

 

一緒に発音する

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

お手本のあと、自分でも発音することでリスニング能力をあげるそうです。アクセントの場所などもつかめますね。

 

面接対策

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

一次試験の筆記に合格した後は2次試験の面接。面接対策って家ではなかなかできないです。学校の先生にお願いするしかないけれど、結構恥ずかしいですよね・・・。でもスマイルゼミではタブレットを使って対話練習ができるなんて、すごすぎる!

 

語彙力をランキング形式で

 

スマイルゼミは中学生むき?気になる中学コースの評判

 

単調な英単語の暗記は、全国のスマイルゼミ会員のみなさんとランキング形式で競うようです!これ、思わず力がはいってしまいそう~。ゲーム感覚で楽しんで単語を覚えられそうです。
噂では、スマイルゼミ会員さんが手ごわくて、なかなかランクインできないようですよ。タブレットだからこど、リスニングもリーディングも面接対応も!すべて効率よく、そしてバランスよく学べるんですね~。

 

何よりうれしいのは英語プレミアム受講生は「1年に1回 無償で英検を受験できる制度」が用意されているそうです。頑張りたくなる仕組みがいっぱいですね。工夫がいっぱいで楽しそうなだけに、中学の早い段階ではじめた方がゆっくり楽しみながら準2級レベルまでいけていいのかな思いました。こちらも中学コースを考えるときに合わせて検討してみることをおすすめします。

 

資料請求で保護者限定特典をゲット

資料請求で保護者限定特典をゲット

 

スマイルゼミ 中学講座 料金一覧

 

最後に中学講座の料金一覧を表にしてみましたのでご参考までに。

標準コース   毎月払い 6か月一括払い 12か月一括払い
中学1年生 6,980円/月 39,480円(6,580円/月) 71,760円(5,980円
中学2年生 6,980円/ 9,480円(6,580?円/月) 73,760円(5,980円/月)
中学3年生 7,980円/月 45,480円(7,580円/月) 83,760円(6,980円/月)
特進クラス 中学1年生 12,400円/月 69,600円(11,600円/月) 129,600円(10,800円/月)
中学2年生 12,400円/月 69,600円(11,600円/月) 133,600円(10,800円/月)
中学3年生    

英語プレミアム
(先取り英検)

全学年共通 3,980円/月 3,680円/月 2,980円/月

 

中学生コースについて色々調べているうちに、なんだか自分の子が中学生になったような気分になってきました・・・。でもホント、中学生にとって内申って大切なんですね。学校の内申をあげようと思ったら、やっぱり日頃が大切なんだと思いました。

 

でも学習習慣がないとなかなか勉強しないのも事実。その点、スマホに慣れ親しんでいる今の子にとって、タブレットという形態は「勉強」に対する身構えを取り除いてくれるかなと思います。始めたいときにサッとできる、気軽な便利教材。仮に毎日勉強しなくても、定期テスト対策だけでもまずはテストの点数が上がってきそうに感じました。そうすれば、欲がでてきて、毎日の学習習慣もついてくるのかなと。

 

塾に行っても宿題をしなければやはり成績があがりませんよね。結局は家での勉強量によるのだと思います。「手軽に効率よく」始められるスマイルゼミは学習習慣をつけ、内申をあげていくことができる教材だと思います。

 

資料請求で保護者限定特典をゲット

資料請求で保護者限定特典をゲット

 

Dr.Dekisugi