【実体験】Dr.Dekisugiを飲んでみた我が家の口コミと効果
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
スマイルゼミでの勉強は喜んでやっていても学校の宿題となると、はかどらなくなってしまう娘。1問解くとおしゃべりしたり絵をかいたりと、集中していないんです。これじゃ学校でも嫌いな社会なんかは授業に身が入ってないんだろうなって。
成績を上げる以前に集中力がつくようになってもらいたい・・・。そんな風に思っている時、ママ友に教えてもらったDr.Dekirugi (ドクターデキスギ)。リピート率97.4%というすごい数字に惹かれて思わず購入してしまいました。さてさて我が家の娘にとってこのDr.Dekisugiはどんな結果をもたらしてくれたのでしょうか。実体験をご紹介したいと思います。
【目次】
Dr.Dekisugiのレビュー
こちらがDr.Dekisugi(ドクターデキスギ)です。第一印象は結構大きい!
箱の大きさは、幅15センチ、縦12.5センチ、高さ7センチです。
箱を開けてみると、個包装のドクターデキスギがぎっしり!
こんな風に3粒づつ袋に入っています。摂取目安は1日6粒ですが、1回3粒づつ飲む感じですね。
袋には切込みが入っているので、ハサミがなくても手で開けられます。
3粒は娘の手のひらでこれくらい。普通のサプリより小粒な印象です。匂いも鼻を近づけると微かにする程度。なんの匂いって言えばいいかわかりませんが、ほぼ無臭に近いのでご安心を!ソフトカプセルなので飲みやすそうです。
長さは12ミリくらい?幅は7,8ミリってところでしょうか。
カプセルの中身も気になる・・・ので、ハサミで切ってみました。以外にも中身は液体ではなく、半熟と完熟の間の卵の黄身みたいな硬さ。カプセルを切ってもタラ~っと流れでることはありません。カプセルをぎゅっと押してやっとでてくる硬さ。季節によって違うかもしれませんね。
中身は外見と同じく鮮やかな黄色ですね。試しに舐めてみると・・・、「いくら」です!ドクターデキスギを舐めた私を気味悪そうに眺めていた娘も、「いくら」という言葉につられてペロリ!
「めっちゃいくら!めっちゃいくら!いくらとして食べれる!」とまで。まぁ、その後に「でも無理かな(いくらとして食べるのは)」と訂正してましたけれど。
このハサミ切ったカプセルを水で飲んでも、いくらのような匂いは特にしなかったので、そのまま飲めば無臭で飲みやすいです。
個包装なので、朝食・夕食時に娘の食事と一緒にだしておけば、飲み忘れも防げとっても便利!
Dr.Dekisugi(ドクターデキスギ)を飲ませてみた感想
娘に飲ませてみて感じた変化をご紹介していきたいと思います!
1週間後
「飲むと頭がすっきりする~」と娘は言うものの、親の私からするとまだ目に見える変化がないように思えます。
2週間後
そういえば最近、学校の宿題をする時おしゃべりをすることが少なくなったような・・・。前は算数などは1問解くとおしゃべりをしているので、計算ドリル1ページに1時間かかることもあったのに、今では30分しないで終わってます。
3週間後
やっぱり集中している時間が長くなってる!前はダラダラ宿題をしていて「早く終わらせた方がいいんじゃないの???」なんて私に言われてたのに、今では「え?もう終わったの?」と驚く私をみてドヤ顔をする娘。
4週間後
生意気にもYouTubeを聞きながら漢字ドリルをやることが多かった娘が、黙々と漢字を練習しています。ハタから見ていてもあきらかに集中しているのがわかります。
2カ月後
学校での様子はわかりませんが、家では相変わらず黙々と宿題に取り組んでいる娘。そのせいか漢字の小テストなど、勉強していなくても10点満点をとれるようになってきました。集中して取り組むため記憶に残るようになったんでしょうか。
3カ月後
スマイルゼミの暗記カードなどをやっていても、1回目で「パーフェクト!」をもらえるように!前は何度も何度もくり返し行うことでやっとパーフェクトをもらっていたのに。学習において「集中する」ってものすごく大切なことなんだなって改めて実感しました。
それに娘は算数が大嫌いで「明日は算数がある~」「算数やだな~」「算数なくならないかなぁ」と毎日何度も口にしていたのですが、気づけばそれを口にする回数も減っている!メンタル面でもDr.Dekisugiの効果が出てきているのかも。
飲み始めて3か月。小学生なので中学の定期テストのように効果がわかりやすいものはないのですが、親の目からみた娘の変化をまとめてみると
- 集中して勉強にとりくめるようになった
- 小テストなどは勉強しないでも満点をとれるようになってきた
- グズグズ言わなくなってきた
といったことを実感しています。
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
Dr.Dekisugiのここがいい!親から見た3つのおススメポイント
これは娘に飲ませて1番に感じたこと。それもそのはず、学習効果があるとされるDHAとEPAが500mgと高配合!これって子ども用の学習サプリとしては他にない圧倒的な配合量なんです。
食事でとるとしたらマグロのお刺身5人前にあたります。これを毎日食事でとるのはちょっと無理ですよね。Dr.DekisugiならラクしてDHAやEPAが効率よく摂れ、集中力アップにつながるのでとっても魅力的です。
子どもだって友達関係や学校の授業、塾などでストレスを感じることはたくさんあります。その上思春期もやってくるとなるとイライラはMAXに。でもDr.DekisugiにはストレスをやわらげてくれるGABAを配合。
娘は人前が苦手で日直のスピーチを始め、運動会や学芸会前などもイライラがすごく困ってました。でもそんなことも忘れるほど、今ではグズグズ言うことが少なくなったと思います。子どもが家でもイライラしないでくれるだけでも親としてはホッとします。
魚が体にいいってわかっていても、子どもは魚よりもお肉が好き。それに魚ってお肉より高いし、魚を食べるとしてもDHAやEPAを考えるなら青魚の方がいいし・・・。ついつい肉食に偏りがちな食事メニューに罪悪感を覚えることもありました。
でも、Dr.Dekisugi を飲んでいれば好きなお肉を食べていても、魚を食べたのと同じ栄養素がとれちゃいます。頭が良くなるだけでなく、EPA効果で血液がサラサラになるという点も嬉しい!
食事じゃDHAは十分とれない!?
お魚が好きなご家庭で毎日1度は魚を食べるなら問題はないかもしれません。でも、お子さんの多くは我が家ようにお魚よりもお肉の方が好きだったりしませんか?
また、青魚を食べていたとしても、焼いている過程で、DHAを含む油が流れ出てしまうんです。魚を焼いた後って油がグリルにたっぷり出ちゃってますよね。DHAは意外にも調理過程で失われやすい栄養素でもあるんです。
摂取しているつもりでも、実際には不足している場合が多いのもDHA・EPAの特徴。それなら、子どもの成長期だけでも不足がないようサプリで補うのも1つの方法かなって思います。
Dr.Dekisugiって学習面、精神面、健康面、子どもの成長に必要な3要素が全部そろってるいるんですね。改めてDr.Dekisugiの凄さを実感しました!
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
Dr.Dekisugiの良い口コミ・悪い口コミ
我が家の娘だけの体験では物足りないと思い、他のご家庭ではどうだったのか口コミを集めてみました!
Dr.Dekisugiの良い口コミ
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
11歳 |
女子 |
|
娘の中学受験のためにと評判のよい塾に通わせていました。成績もよくなっていましたが「志望校にはまだまだ届かない」という状態。そんな娘の状態をみてなんとか応援できないかと塾の先生に相談し、「Dr.Dekisugi」を教えて頂きました。
最近では更に成績が良くなり受験の結果が楽しみです。この調子でいけば、合格は間違いなしですね!
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
18歳 |
男子 |
|
思うように偏差値も上がらず、伸び悩んでいた時期に集中力サプリメントを飲んでみたら? と親から提案してもらいました。飲みはじめてすぐに実感はほとんどありませんでしたが、2カ月・3ヶ月と続けるうちに段々数字に表れてきました。
志望大学まで判定は少し足りませんでしたがまだ時間はある!と自分に言い聞かせながらがんばるしかないとDr.Dekisugiを飲んでいました。本当にぎりぎりの補欠合格でしたが、なんとか志望大学にも合格することができました。Dr.Dekisugiに救われた気持ちです。ありがとうございました。
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
15歳 |
女子 |
|
高校受験を控えた娘を手伝ってあげたいとずっと考えていて、でも受験を変わってあげることは出来ませんし、せめて栄養のある食事をと作っていましたが、色々なネットのサイトを見ると食事だけだと受験の栄養面は少ないとのこと。DHAのサプリ自体は飲ませていましたが、DekisugiはDHA以外のバランスが良いと受験ママ友に紹介してもらったのが購入の決め手です。
夏期講習の始まった時期から飲ませて半年、本人のがんばりが一番なのだと思いますが、●●高校に入学も決まりやっと一息です。少しすれば大学受験になりますので、しっかりと飲ませ続けます。
東大に合格したお子さんをもつご家庭の食卓は品数が多いなど、食事面に注目されることも多いですよね。改めて学習と食事の関係って深いんだなって思っています。親は勉強は変わってしてあげられないけれど、食事面でのサポートはできます。
ただ毎日の食事で学習効果を上げるほどのメニューを作るのは、正直親としても負担が大きいもの。できる範囲で食事でサポートしつつDr.Dekisugiで効率よく栄養素をチャージするというのは、親にとっても子どもにとっても無理なく効果を実感できるものだと思います。
Dr.Dekisugiの悪い口コミ
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
12歳 |
女子 |
娘の成績が上がってきたので嬉しく思う反面、やはり値段的に続けるのは正直難しい。私立中学に合格した後のことを考えると娘には申し訳ないと思いつつも2か月でやめてしまおうかなと思う。
Dr.Dekisugiは安く買える定期購入なら1カ月分で8,800円、1日分なら約290円です。サプリとして考えれば高いかもしれませんが、塾として考えれば月8,800円以上かかると思います。その上塾の場合は、通っているから成績があがるとはいえません。
もちろんDr.Dekisugiの効果も個人差があるため一概にはいえませんが、8,800円で塾以上の効果があげられると考えれば決して高いとは言えないかなと思います。
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
17歳 |
男子 |
|
DHAやEPAを補うサプリなら、もっと安いものがあるので、それで十分なんじゃないかと思う。
Dr.Dekisugiは価格がネックになることが多いようですね。確かにDHAやEPAなら他にも色々安いものが沢山あります。でも安いってことはそれだけ原材料が質の悪いものであったり、添加物が多い可能性があります。
Dr.DekisugiはDHAやEPAの配合量が他の学習サプリよりも圧倒的に多いのが特徴なんです。また大人用のDHAは血液をサラサラにするという目的で作られています。
一方、Dr.Dekisugiは、学習効果を上げることに重点をおいているため、DHAやEPAの他にもGABAやホスファチジルセリンなど学習アップによいとされる成分をバランスよく配合しています。
学習効果のために飲むのならば、Dr.Dekisugiほどにバランスよく配合されたサプリはないと言えます!
お子さんの年齢 |
お子さんの性別 |
評 価 |
15歳 |
男子 |
- |
友達からDr.Dekisugiがいいよと薦められているけれど、効果が本当にあるのかわからないのに買ってほしいと親に頼むには、高すぎる。ほしいけれど頼みづらいかな。
絶対に効果がある!とわかっていれば頼みやすいですが、確信が持てない状態では頼みづらいですよね。でも嬉しいことに、Dr.Dekisugiには60日間の全額返金保証があるんです!
安く購入できる定期購入限定ですが、2か月分を試しても効果が実感できなかった場合、全額返金してもらえます。
1か月ではなく2カ月試せば何かしらの変化が感じられると思います。じっくり2カ月試せて満足しなければ全額返金してもらえるなら、まずは気軽に試してみれますね。それにしてもこれだけの保証をつけれるってことは、それほど商品に自信があるって証拠ですね!
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
Dr.Dekisugiの全成分紹介
子どもが毎日摂るものなら、やはり安全性が気になるもの。そこでDr.Dekisugiの全成分を調べてみました。
成 分 |
働 き |
DHA含有精製魚油 | 学習において記憶力や知能指数が良くなるといわれている。記憶力、学習能力に関係する海馬には、他の脳の部位よりも2倍以上DHAが存在することから、「脳の栄養素」ともいわれている。DHAは脳細胞を活性化させ、神経組織の機能を高める働きを持っている |
サフラワー油 | 紅花から作られる。アレルギー改善、コレステロールや血糖値の降下作用、肌の保湿などの働きがある |
ホスファチジルセリン含有リン脂質(大豆を含む) | 脳の血流を良くし脳細胞の活性化、脳機能改善により、記憶力や集中力アップ効果がある。またストレスを和らげる効果がある。 |
ギャバ含有米胚芽抽出エキス | 動植物界に存在するアミノ酸の一種。怒りっぽい、不眠、イライラ、うつなどの症状を抑え、精神を安定させる働きがある。 |
トコトリエノール含有米油抽出物 | 米から作られる。ずば抜けた抗酸化力をもつ。抗ストレス作用、抗アレルギー作用、自律神経失調症の改善作用などがある。 |
α-GPC含有食用精製加工油脂末(大豆を含む) | 母乳に含まれる成分で、記憶力や学習能力を高める効果がある。大豆リン脂質から生成される。 |
バコパモニエラ抽出物 | ゴマノハグサ科の湿性の多年草。記憶力や集中力を高める効果、ストレスを和らげる効果、精神を安定させる効果、疲労回復効果などがある。 |
イチョウ葉エキス末 | 脳の血流を改善し、記憶力の向上効果があるといわれている。また抗酸化力にも優れている |
カンカエキス末/ゼラチン | カンカとは多年草の植物。血管を拡張し血流を改善、強い抗酸化力もある。学習能力の改善も期待できる。 |
L-フェニルアラニン | 必須アミノ酸の1つで記憶力を高める効果がある |
ナイアシン | 魚介類などに多く含まれる必須アミノ酸の一種。精神を安定させる効果がある。 |
パントテン酸Ca | ビタミンB5ともよばれ、脂質やタンパク質の代謝に欠かせない栄養素。 |
ビタミンB1 | ブドウ糖を分解しエネルギーを作るため、ビタミンB1が不足すると記憶力が低下し、情緒不安定になる |
ビタミンB2 | エネルギー代謝に不可欠で疲労回復や皮膚に再生などにも効果がある |
ビタミンB6 | 神経伝達物質の合成に係わり、精神の安定作用がある |
葉酸 | 神経バランスを整え、うつや不眠を改善する働きがある |
酸化防止剤(フェルラ酸) | ポリフェノールの一種で脳機改善や抗酸化作用がある |
ビタミンB12 | 神経の働きに不可欠な栄養素。神経機能を正常に保ち、睡眠を促す効果がある |
ミツロウ | ミツバチが巣をつくるために分泌した蝋から作られる。 |
グリセリン脂肪酸エステル | 乳化剤やカプセル剤として使われる。毒性は低いといわれている。 |
グリセリン | ヤシやパーム油から作られる。 |
調べてみた結果、DHAやEPAをはじめ、学習効果が見込める成分やその効果を引き出すために必要となる成分がたっぷりはいってました!その上、自然界に存在するものばかり。
ミツロウやグリセリンなどカプセルの原料と考えられるものや、乳化剤として使用されているグリセリン脂肪酸エステルも入っていますが、どれも危険性のないもの。
Dr.Dekisugiは副作用の報告などもないですし、安心してお子さんに飲ませることが出来るサプリと言えますね!
Dr.DekisugiのAmazon・楽天・公式 最安値比較
さて、口コミでもありましたがDr.Dekisugiはサプリとしては価格が高め。そのため少しでも安く購入したいと考える方も多いと思います。そこで、楽天・Amazon、公式サイトのどこが1番安く購入できるのか調べてみました。
|
公式サイト |
楽天 |
Amazon |
|
|
|
|
通常購入 |
17,600円(税抜) |
11,900円~ |
- |
定期購入 |
8,800円(税抜) |
取り扱いなし |
- |
送料 |
無料 |
無料 |
- |
全額返金保証 |
60日間全額返金保証あり |
- |
- |
まずAmazonでは取り扱いがありませんでした。
楽天では取り扱いがあったものの、公式サイトからの出店ではなく転売です。そのため価格は出店者により違うのが特徴。公式サイトで通常購入するよりは安いのですが、定期購入よりはずっと高くなってしまいます。その上60日間の全額返金保証もありません。
効果があるのか購入を迷っている方にとってはちょっとリスキーでおススメはできません。
であればやはり公式サイトが1番安くかつ安心して購入できるということになります。公式サイトでは、通常購入は17,600円ですが、定期購入にすると、50%オフの8,800円で購入でき、60日間全額返金保証もつきます。
定期購入は2回は購入する約束となりますが、60日間の全額返金保証がつきますので、商品に満足できなければ2か月分の商品が返金保証の対象になります。
ですので定期購入とはいえ、実質リスクはゼロ。効果があるかわからないから迷うという方でも安心してお試しできるのが魅力です!
Dr.Dekisugiの基本情報
名 称 |
DHA含有精製魚油含有食品 |
内 容 量 |
3粒×60包 |
原 材 料 名 |
DHA含有精製魚油、サフラワー油、ホスファチジルセリン含有リン脂質(大豆を含む)、ギャバ含有米胚芽抽出エキス、トコトリエノール含有米油抽出物、α-GPC含有食用精製加工油脂末(大豆を含む)、バコパモニエラ抽出物、イチョウ葉エキス末、カンカエキス末/ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、L-フェニルアラニン、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、酸化防止剤(フェルラ酸)、ビタミンB12 |
販 売 者 |
株式会社エメトレ |
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
食事が子どもの成績を左右する!?
子どもの学力には、本人のやる気や集中力が必要なのは言うまでもありません。そして近年、もう1つ子どもの成績を左右するといわれてきているものが「食事」です。中でも有名なのは、朝食と成績の関係であり、これに関しては国内外でも調査が行われ朝食の重要性が発表されています。
小学4年生と中学1年生を対象にした調査で、小学4年生で主要4教科の正答率は「朝食を食べる子」が73.5%、「朝食を食べない子」が57.6%でした。中学校でも、主要5科目の正答率は「食べる子」が62.7%、「食べない子」が57.1%という結果が出ています。
これは、朝食を食べると体温があがり、脳細胞が活性化されるため、といわれています。また朝食を抜くと前日の夕食以来栄養を補給していないため、脳の活動元となるブドウ糖が不足し、脳の活動が鈍くなってしまうのです。
脳細胞活性化のためには、常に一定の栄養素を補う必要があるってことですね。
また最近では「食べる」「食べない」だけでなく、栄養バランスの取れた食事が成績と関係あることが注目されています。熊本県で行われた学力調査で、朝食の品数と成績の関係を調べたところ
- 朝食の品数が3品以上 262.8点
- 朝食の品数が2品 252.5点
- 朝食の品数が1品 230.0点
といった調査結果がでたそうです。
この他にも、1食あたりの食品数が多いご家庭のお子さんの偏差値が高いという結果もでています。
これは、おかずの数が多い方がいいというわけではなく、1食に摂取する食品数が多く栄養バランスが良い、ということが大切ということ。なのでおかずが少なくても、具だくさんお味噌汁をプラスしてみるとか、カレーも普段より使う具材を増やしてみる、といったことでもいいようです。
ただ子どもの好みを考えるとどうしても栄養が偏りがち。特に我が家では、魚が嫌いでお肉を好んで食べるため、青魚に多く含まれるDHAやEPAが絶対的に不足してるはず・・・。でも子どもがイヤがるメニューを手間ひまかけて作るのも気が進まず・・・。
結局我が家はDr.Dekisugiに出会って、足りない部分をサプリで補うという解決法にたどり着きました。サプリに頼りきって普段の食事は手抜きばかりでもいけないと思いますが、栄養バランスを整えるために不足部分にサプリの助けを借りるのはあり!だと思います。
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する
Dr.DekisugiのFAQ
他のDHAサプリは、血液をサラサラにする成分に重点をおいて作られているものが多いようです。ですがDr.Dekisugiは、DHA、EPAをはじめGABAやホスファチジルセリンなどの学習効果アップが期待できる成分をバランスよく配合しています。DHA・EPが他の学習サプリに比べ圧倒的に配合量が多いのも特徴です。
お子様だけでなく大人の方でももちろんお飲みいただけます。健康診断が気になる方やケアレスミスの増加が気になる方、食生活の偏りが気になる方など健康的な生活を送るためにもぜひご活用ください。
Dr.dekisugiには、ビタミンEの60倍の抗酸化作用をもつ「トコトリエノール」を配合。DHAやEPAを酸化させずに体内に届けることができますのでご安心ください。
Dr.Dekisugiを毎月100名限定50%オフキャンペーンで購入する